XM(XMTrading)

XMの目的別おすすめの入金方法は3つ!実際の入金方法の手順は?

XMの目的別おすすめの入金方法は3つ!実際の入金方法の手順は?

XMで口座開設出来たら、次にやる事は入金してボーナスをもらってトレード。

困り子さん

入金方法がたくさんあって、何を基準に入金方法を決めて良いのかわからない…

そんな方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、

XMの目的別おすすめの入金方法を解説!実際の入金方法の手順

についてご紹介させていただきます!

■XMで入金できる方法は全部で3つ(2020年10月更新)

XMで入金できる方法は全部で3つあります。

・国内銀行送金入金
・クレジットカード/デビットカード入金
・bitwallet入金

現在ビットコイン(Bitcoin)入金海外銀行送金は2019年に、STICPAY入金BXONE入金は2020年にサービスが停止しているので注意してください。

XMの入金方法を表でまとめてみました

入金方法入金手数料口座反映時間最低入金額オススメ度
国内銀行送金※無料1時間以内
(銀行営業時間内)
10,000円★★★
クレジット/デビットカード無料即時500円
Bitwallet無料即時500円
※振込手数料はユーザー負担

目的別の入金方法

とにかく早く入金したい方

クレジット/デビットカードで入金する。
入金手続きが一番簡単で手数料無料、入金金額の口座反映も即時です。
ただ出金は、クレジットカードの返金手続きとなる為時間がかかります。
またマネーロンダリングの関係から、入金金額以上を出金する場合は海外銀行送金で出金となります。

できるだけだけ簡単に出金したい方

国内銀行送金で入金する。
出金ルートが簡単である、XMから出金する際は無制限で出金が可能です。
ただ、銀行からXMに入金する際は、最低入金額が高く、口座反映に時間がかかることがあります。

平日入金する時間がない(平日15時以降に入金したい)方

bitwalletまたはクレジット/デビットカードで入金する。
bitwallet,クレジット/デビットカードは昼夜関係なく24時間入金が可能です。

手数料をできるだけ節約したい方

国内銀行送金またはクレジット/デビットカードで入金する。
国内銀行送金は1万円以上の入金で手数料無料。クレジット/デビットカードは金額関係なく入金手数料は無料です。

入金方法によって出金方法が異なる

国内銀行送金で入金した場合
入金額、利益分含めて全額海外銀行送金で出金

クレジットカード・デビットカードで入金した場合
入金額までクレジットカード・デビットカードに出金、入金額以上は海外銀行送金で出金

bitwalletで入金した場合
入金額までbitwalletに出金、入金額以上は海外銀行送金で出金

■XMの国内銀行送金入金

3つの入金方法で一番おすすめなのが国内銀行送金入金。
面倒な手続き(個人情報の入力など)なしで入出金が可能です。

メリット

・手続きが簡単で、ネットバンクからでも入金可能
・1万以上の入金であれば入金手数料は無料
・カード番号などの個人情報の入力をしなくて済む
・出金に制限がなく、まとめて出金できる

XMの国内銀行送金での入金は、三菱USJダイレクト、みずほダイレクトやSMBCダイレクト等のネットバンキングに対応しています。

デメリット

・少額(1万円未満)入金は手数料がかかる
・振込み手数料がかかる
・入金の口座反映に時間がかかる
・銀行の営業時間外だと入金処理が翌営業日扱いになる

振込み手数料に関してですが、XMの指定銀行と同じ銀行口座を持てば無料
となります!

国内銀行送金入金のデメリットはほぼ口座の反映に時間がかかることのみなので、初心者の方や始めたばかりの方には国内銀行送金入金がおすすめです。

XMの取引口座に国内銀行送金入金する場合、
振込名義人を必ず『ローマ字氏名+MT4/MT5口座番号』に変更することを忘れないでください。
これを入れ忘れてしますと確認作業で余計に時間がかかってしまう可能性あります。

XMから出金できない国内銀行一覧

・新生銀行
・みずほ銀行(ネット支店のみNG)
・ジャパンネット銀行
・じぶん銀行
・ゆうちょ銀行

こちらの銀行では、XMへ入金することは可能ですが、XMから出金する際、受け取り拒否されるので注意
が必要です。
これらの銀行以外の使用をおすすめします。

■XMのクレジットカード/デビットカード入金

クレジットカード/デビットカードはVISA、JCBのみ対応しています。

入金に関しては、XMのマイページから手軽に入金でき、資金も即時反映され、入出金手数料も無料です。

少し面倒なのが出金です。
マネーロンダリングの関係により、クレジットカード/デビットカードでは入金金額までしか出金することがきません。
残りの資金は国内銀行送金で出金することになります。

メリット

・入金は手続きが簡単
・手数料無し
・取引口座に即時反映

デメリット

・カードで出金できるのは入金額まで
・出金後、着金までに時間がかかる
・カードはVISA、JCBのみ

クレジットカード/デビットカードで入金の場合、
クレジットカード名義と取引口座保有者名が同一である必要があるので注意が必要です。

入金出来ないカード

・ソニー銀行のVisaカード
・住信SBI銀行のVisaカード
・楽天銀行のVisaカード
・りそな銀行のVisaカード

以上のカードではXMに入金できないので注意してください。
他カードでも入金できないケースが多々あるのでご注意ください。

■XMのbitwallet入金

bitwallet(ビットウォレット)とはネット上で管理できる「電子財布(オンラインウォレット)」のことです。
クレジットカードの代わりに入金・出金・決済・送金サービスを24時間いつでも利用できます。

bitwallet(ビットウォレット)を使うには事前にbitwalletの口座開設が必要です。

メリット

・ウォレットへの銀行入金もXMへの送金手数料も無料
・取引口座に即時反映
XMで利用できないクレジットカード/デビットカードが利用できる

デメリット

・利益分の出金ができない
XMで円口座の保有者以外は利用できない
・bitwalletにアカウント登録する必要がある

bitwalletによる入出金は円(JPY)口座だけ対応しています。
bitwalletで入金したい場合は新たに円口座を開設する必要があります

■3つの入金方法まとめ

ここまで3つの入出金方法をご紹介させていただきました。

結局のところ出金に関して、『クレジットカード/デビットカード』『bitwallet』の2つとも利益分は出金ができず国内銀行送金で出金となります。

入金では手数料無料や口座に即時反映等メリットはありますが、
出金の事を考えると総合的に『国内銀行送金入金』が一番おすすめです。

■まとめ

今回はXMの目的別おすすめの入金方法は3つ!実際の入金方法の手順は?』についてご紹介させていただきました。

まだXMの口座開設をしていない方はこちらを参考にどうぞ!

世界一わかりやすいXMの口座開設方法!画像付きで解説【2分で完了】XMでのリアル口座の開設方法を画像付きで分かりやすく丁寧にご紹介。 XMの手続き方法は2分ほどで終わります。...

XMのボーナスに関してはこちらの記事を参考にしてみてください。

【最新】そのままだとXMボーナスが受け取れない?方法や出金条件を徹底解説ボーナスに関して確認していないと 『いつのまにかボーナスが消えてた…』 『貰えてたはずのボーナスが受け取れなかった…』 となりかねません。 そこで今回は、 ボーナスをきっちり受け取れるよう、XMのボーナスキャンペーンについての正しい知識 をつけていきましょう。...

それでは、記事をお読みいただきありがとうございました。