そもそもポイントサイトって稼げるの…?
どのように稼ぐの…?
この記事を読むことで、
今やポイントサイトは数多くあり、それぞれ違った特徴を持っています。
ゲームで貯められるポイントサイト…
モニター案件に強いポイントサイト…
広告数が多いポイントサイト…
還元率が高いポイントサイト…
ショッピングに強いポイントサイト…
比較しなければなかなか判断しづらく、正直どれを使ってよいか分からないかと思います。
この記事では、ランキングに加えて、それぞれのポイントサイトが持つ特徴を分かりやすくご紹介していきます。
目次
第1位 げん玉
運営会社 | 株式会社リアルX |
---|---|
交換レート | 10ポイントあたり1円 |
最低還元額 | 300円から |
ポイントの有効期限 | 180日まで |

げん玉での稼ぎ方
・アンケートで貯める
・タイピング工場で貯める
・旅行で貯める
・モニターで貯める
・友達紹介で稼ぐ
モリガチャで貯める

1等はなんと10万円分のポイントがもらえます。
・モリモリ選手権
・げん玉電鉄
・ポイントの森
・サービスの利用
参加条件の、モリモリ選手権、げん玉電鉄、ポイントの森も参加することでポイントをもらうことができます。
第2位 モッピー
運営会社 | 株式会社セレス |
---|---|
交換レート | 1ポイントあたり1円 |
最低換金額 | 300円から |
ポイント有効期限 | 6カ月まで |

モッピーでの稼ぎ方
モッピーアンケート

アンケート案件が割と豊富で高く貯めやすいです。
ただ個人情報の入力が必須であることが多いので、そこは少し注意が必要です。
という方は、アンケート案件より広告クリックや指定アプリのダウンロードで地道に稼いだ方が良いでしょう。
モッピーガチャで貯める

毎日1回参加でき、ポイントを貯めることができます。
モッピー動画

スマホ版のみとなりますが、視聴することでポイントを貯めることができます。
CMくじ

動画を見るだけでポイントが貯められ、時間ごとにルーレットが回せるのですが、
運が良ければポイントが追加でもらえます。
第3位 colleee
最近リニューアルをしてより使いやすくなったポイントサイト【colleee】。
新しいサービスと、継続した安全性の高さで注目、評価を集めています。
運営会社の「ファンコミュニケーションズ」は有名ASP会社【A8.net】も運営している為、より安心して利用できます。
運営会社 | 株式会社ファンコミュニケーションズ |
---|---|
交換レート | 10ポイントあたり1円 |
最低換金額 | 100円から |
ポイント有効期限 | 6ヶ月まで |

colleeeでの稼ぎ方
広告案件で貯める

colleeeは他サイトより圧倒的に還元率が高く、なにより広告案件が魅力的です。
colleeeでの還元率は高い為、ネットショッピングをするときは他のポイントサイトを使わずに、colleeeを経由するほうがよりポイントを稼ぐ事が出来ます。
第4位 お財布.com
運営会社 | 株式会社セレス |
---|---|
交換レート | 1コインあたり1円 |
最低換金額 | 300円から |
コインの有効期限 | 6ヶ月まで |
その他 | 電話認証の確認があります |

お財布.comでの稼ぎ方
お財布スタンプラリー
広告クリック
お財布ファーム

ミニゲームをクリア、アンケートを回答することでポイントを得ることができます。
どれも簡単なので試してみてはいかがでしょう。
第5位 ハピタス
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
---|---|
交換レート | 1ポイントあたり1円 |
最低換金額 | 300円から |
ポイント有効期限 | 12ヶ月まで |

ハピタスでの稼ぎ方
アンケート
メルマガで定期的に配信されるアンケートに答えるだけでポイントが貯まります。
宝くじ

ハピタスではガチャやゲームはありませんが、その分広告案件の還元率が魅力的です。
宝くじでは毎日引けて、なんと一等30,000ポイントがもらえます。
■まとめ
色んなポイントサイトを比較してきましたが、
なので、よく確認しておくことが重要です。
またサイトごとに広告クリックの方が貯まりやすかったり、案件のほうが溜まりやすかったりするので、それぞれで自分が使うものに合った一番貯まりやすいサイトを使うことをおすすめします。
要するに、
取り敢えず全てに登録しておくというのもありですが、用途に合った稼げるポイントサイトを選んで使うほうがより効率的に稼ぐことができます。