
稼いでいる人の使い方が知りたい…
こんなお悩み、疑問にお答えします。
この記事では、
【お財布.com】は初心者の方でも簡単に始めることができます。
本記事通り攻略していただければ毎月1万以上は稼ぐことが可能です。
まずは、初心者の方が挑戦しやすい「広告クリック」や「ゲーム」などでどのくらい稼げるかをまとめた【お財布.comでの稼ぎ方の基本】の記事を書いてみたので、まずは本記事を読まれる前に読むことをおすすめします。

目次
■お財布.comの基本情報

運営会社 | 株式会社セレス |
---|---|
創業開始 | 2005年 |
所在地 | 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー 24階 |
年齢制限 | 12歳以上 |
換金レート | 1P=1円 |
ポイント有効期限 | 180日 |
友達紹介 | 1件100円 |
無料登録案件の数 | 80件程度 |
会員数 | 250万人 |
■攻略するうえで確認すべきこと
サイトの年齢制限
対象年齢は12歳以上なので、中学生・高校生・大学生は問題なく利用ができます。
ポイントサイトを稼ぐ有料会員登録等で利用する場合は未成年は不可なので注意が必要です。
サイトの安全性
【お財布.com】をいざ始めようと思っても
「悪い評判は出てないのかな??」
と不安な方も多いと思うので説明させていただきます。
【お財布.com】は「日本一のポイントサイト」とも呼ばれいている【モッピー】と運営会社が同じ株式会社セレスです。
株式会社セレスは若い会社ながら、2016年に東証一部上場しており、現在の会員数が2つのサイト合わせてすでに1000万人を突破している為心配はいりません。
上場企業が万一、詐欺行為を行ったのなら「上場廃止」となるため、企業存続はかなり難しくなります。
売り上げが伸び続けている企業がそんなリスクを冒す必要性がありません。
またサイト自体にも、個人情報を保護するプライバシーマークやSSL(暗号化)等が施されており、徹底しているため心配ありません。
ポイントの有効期限
案件を利用してから180日が期限です。
約半年の間まったく案件を利用せずに放置しているとポイントが失効するので注意が必要です。
尚、ポイントを定期的に獲得していればポイント自体は無期限で保持できますのでご安心ください。
ポイントの交換方法

ポイント交換のために移行する必要もなく、ポイントをそのまま現金や電子マネーへ交換することが可能です。
どんどん貯めて交換していきましょう。
「セブン銀行」「楽天」「全国金融機関(銀行、信金等)」の金融機関で交換可能です。
また、すべてリアルタイムで交換可能なのでめちゃくちゃ便利です。
「WebMoney」「WAONポイント」「nanacoポイント」「楽天Edy」 「dポイント」と 有名どころの電子マネーは網羅しており、安心して交換可能です。
「iTunesギフトコード」「Amazonギフト券」「LINEポイント」「一休.com/一休.comレストラン」「サンマルクカフェ」「上島珈琲店」等、有名どころだけでなく、カフェやコーヒーショップのギフト券へも交換できるので、
プレゼントとしても使えて便利です。
使える口座
「ポイントの交換方法」で紹介した通り、「セブン銀行」「ゆうちょ銀行」「全国金融機関(銀行、信金等)」とほとんどの金融機関で交換できるので、新規口座開設をする手間も必要ありません。
使えるメディア
【お財布.com】は「パソコン」や「スマホ(iPhone・Android)」のブラウザ側から利用が可能です。
ただし「スマホ(iPhone・Android)」のアプリ版はありません。
名前が似ている偽アプリがあるので注意が必要です。

■お財布.comで効率よく稼ぐ
アプリのインストール
アプリのインストールが一番といって良いほど簡単・効率的にポイントが稼げる方法です。
新しいアプリがどんどん開発されているので、継続してやっていけばかなり稼げます。
特に有名どころのゲームであれば、1つの案件で300円、高いところで500円と非常に高価。
2つインストールするだけでも、数十分でバイト1時間分稼げてしまいます。
無料登録案件

【お財布.com】には無料で利用できる案件がたくさんあります。
無料案件は主に「無料会員登録」「各種資料請求」「見積もり」などがあります。
この中でも特に稼ぎやすいのが「無料会員登録」です。
1つの案件に対して15コイン~3500コインももらうことができます。
1つ1つに対して行う作業は、登録するのみなので時間としては数分から数十分で完了します。
気になる案件があれば次々登録していきましょう。
アプリのインストールと合わせれば想像以上に稼げます。
資料請求

資料請求は他に負けず案件単価は結構高いです。
【お財布.com】では紹介しているのは
「学校」「開業」「不動産」などに関する資料請求案件です。
こちらも高いもので3000コインとかなりまあまあ高額です。
注意点としては、「ポイント獲得条件」として資料請求後に本人確認が必要なものがあるのでチェックが必要です。
資料請求の案件例
ワンルームオーナードットコム | 3,000コイン |
---|---|
不動産投資無料資料請求 Oh!Ya(オーヤ) | 2,500コイン |
マンションオーナーガイド | 2,000コイン |
フランチャイズの窓口 低資金開業 | 1,400コイン |
フランチャイズの窓口 学習塾 | 1,400コイン |
注文住宅の無料一括資料請求 | 1,200コイン |
コンビニ開業のホントを 徹底調査! | 700コイン |
palsystem(パルシステム) | 500コイン |
総合学園ヒューマンアカデミー | 500コイン |
なるには進学サイト 専門学校特集 | 500コイン |
クレジットカード作成で大量ポイントをゲット

【お財布.com】の中で一番と言っていいほど稼げる案件といえばやはり「クレジットカード作成」です。
上記の画像を見ていただくとお分かりですが、この案件の中で一番高いもので25000コインもの
ポイントをもらうことができます。
ただ注意点として、年会費がかかるものもあるので作ったものを把握しておく必要があります。
クレジットカード案件例
JALカード アメリカン・エキスプレス・カード(プラチナ) | 25,000コイン |
---|---|
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・ カード | 15,000コイン |
NTTドコモ dカード GOLD | 13,000コイン |
ダイナースクラブカード | 11,000コイン |
あおぞら銀行 あおぞら キャッシュカード・プラス | 10,000コイン |
TRUST CLUB プラチナ Visa カード | 10,000コイン |
JALカード(VISA) ショッピングマイル・プレミアム付帯 | 8,000コイン |
au WALLET ゴールドカード | 8,000コイン |
ちばぎんスーパーカード(JCB) | 5,000コイン |
出光クレジット「The Gold」 | 4,500コイン |
FX・株の口座作成

FX・株の口座作成は「クレジットカード作成」同様かなり稼げる案件で、上記の画像の通り高くもので20000コインとかなり魅力的です。
注意点としては、「ポイント獲得条件」として口座開設後に○○通貨以上取引というものがあります。
開設後その通貨分取引きさえすればポイントがもらえるのでチェックだけはしておきましょう。
FXの案件例
ひまわり証券 | 20,000コイン |
---|---|
FXブロードネット ブロードコース | 10,000コイン |
外為オンライン | 10,000コイン |
アイネット証券 ループイフダン | 10,000コイン |
DMM CFD | 9,000コイン |
セントラル短資FX | 8,000コイン |
外為どっとコム | 6,000コイン |
GMOクリック証券 | 5,000コイン |
FXプライム byGMO | 4,500コイン |
DMM FX | 4,000コイン |
キャッシング・ローン

丁度住宅ローンを考えている…
という方は、案件自体高いもので20000ptコインとかなり高額なので検討しても良いかと思います。
キャッシング・ローンの案件例
じぶん銀行 住宅ローン | 20,000コイン |
---|---|
MOGE CHECK PLAZA | 18,000コイン |
ビジネクスト | 15,000コイン |
au住宅ローン | 15,000コイン |
アイフル | 4,000コイン |
ライフティローンカード | 3,000コイン |
プロミス | 3,000コイン |
楽天銀行スーパーローン | 2,000コイン |
千葉銀行カードローン | 1,500コイン |
りそな銀行「住宅ローン」 | 1,000コイン |
友達紹介で連鎖的にポイントを大量ゲット

【お財布.com】も他のポイントサイト同様友達紹介が魅力的です。
他のポイントサイトの中でもダントツで高く、紹介者は1人紹介するたびに300コインももらえます。
それだけではなく、紹介された方がサイトを利用すればするほど、紹介者はずっと広告利用ボーナスをもらえます。
・ホームページで紹介
・SNSで紹介
・メールで紹介
と3種類あるので、ホームページだけでなくtwwitterやFaceBookなどでも気軽に拡散可能です。
■まとめ
やはり「口座開設」「クレジットカード作成」「会員登録」「資料請求」等がが単発で圧倒的に稼ぎやすいです。
基本的には無料で案件に参加できるのでガンガンこなしていきましょう。
また紹介制度に関しては、ブログをやっている方であれば長期的な目線で参加することをおすすめします。
いずれは安定的に稼げる案件なので、まずは行動を起こしてみましょう。
他ポイントサイトについて
まだまだ他にもポイントサイトがあります。
案件に強いポイントサイト、モニターに強いポイントサイト等…
それらポイントサイトを平行して同時利用することで、より早く効率的にポイントを貯めることができます。
是非それぞれ比較してお選びください。
おすすめのポイントサイトをまとめてみましたのでどうぞご覧ください。

